実用残局講座 「単砲単士対単象」

今回は「単砲単士(1枚の砲と自陣に士1枚)」対「単象(守り駒は象1枚)」という状況の残局です。

以前紹介したの「単砲対孤将」の知識を生かして、紅の自陣には士が1枚いる状況で解説していきます。

前回紹介した「単砲単士対単士」は必勝でしたが、士が象に変わった今回は果たして勝つことができるのでしょうか?

早速見ていきましょう!

例題①

まずはこの局面です!

  1. 砲三平五 将6平5
  2. 砲五進七 (紅勝)

いかがでしたでしょうか?

この「単砲単士対単象」は必勝残局です。

士と帥を砲の土台にして相手の象を取ることで、「単砲単士対孤将」の必勝残局に落とし込むことができます。

なお模範手順の1回合で黒が象を逃げた場合には、砲五平四で即詰みです。

それほど難しくない残局ですが、念のためもう1問練習として考えて見ましょう。

例題②

この局面ではまだ紅の士と帥が下段にいて、攻撃態勢が整っていませんね。

どうすれば例題①のように象を取れるか考えて見ましょう。

  1. 帥五進一 将5平6
  2. 帥五進一 将6進1
  3. 士六進五 将6平5
  4. 砲三平五 将5平4
  5. 士五進六 将4平5
  6. 砲五進七 (紅勝)

この手順と同じような流れで象を取れたでしょうか?

まず砲の土台となるには上段に帥と士が上がる必要があります。

そしてただ上げるだけでなく、士を黒の将と同じ側に上げるのが勝つ上でのカギです。

4回合紅の砲三平五は黒の将の動きを見極める手で、もし黒が将5退1とした場合には士をどこかに動かせば次に砲五進七と象を取って勝ちとなります。

まとめ

「単砲単士対単象」の残局は、

必勝

という結論になります。

スポンサーリンク



スポンサーリンク