中国のシャンチーの本を手に入れる方法!

中国の本でシャンチーを勉強しよう!

シャンチーがまだまだ日本で知名度が低いこともあって、現在日本語で書かれたシャンチーの本はほとんどありません。

そのためシャンチーを本格的に勉強する際には、中国で発売されている中国語で書かれた本を読むことも必要になってくるでしょう。

もちろん中国語が分かる方なら問題ないと思いますが、日本人はそんな方ばかりではありませんよね?(ちなみに私も中国語はできません)

ただ日本語と中国語は同じ漢字を使う親戚みたいな言語なので、「外国語で書かれた本なんて読めるわけない、シャンチーなんか止めよう」と深刻に考える必要は全くありませんよ!

もちろん別の言語なので完全には分かりませんが、棋譜は普通に読めますし、漢字を追っていけば50%~60%ぐらいの意味は分かると思います。

少なくともその局面が良いか悪いかぐらいは分かることがほとんどなので、細かな表現は分からなくとも十分シャンチーの勉強になるんです。

これは同じ漢字文化圏である日本人の特権ですね!

ただ日本の普通の本屋にはもちろん売っていないので、この記事ではそんな中国語で書かれたシャンチー本を入手する方法についてまとめました!

皆さんもぜひ本を買って勉強してみてください!

①内山書店で買う

本の街として有名な東京の神保町に「内山書店」という本屋さんがあります。

この書店はアジア、とりわけ中国の書籍を専門的に扱っていることで有名で、シャンチーの本に関しても豊富です。

おそらく日本国内の書店でシャンチーの本をしっかりと扱っているのは、この書店だけなのではないかと思います(他にもあったら教えてください)。

この書店には私も実際に何度か行ったことがありますが、「思ったよりたくさんあるな」とビックリした記憶があります。

どうしても輸入品なので値段は中国で買うよりだいぶ高いですが、実際に中身を見ながら吟味できるのは大きな利点です。

東京在住の方はもちろんですが、それ以外の方も東京に用があった際にはぜひ一度立ち寄って見てくださいね!

内山書店 公式HP  http://www.uchiyama-shoten.co.jp/

②書虫でネット注文する

中国書籍を専門に扱う「書虫」というサイト(ネット書店)があります。

このサイトではシャンチーに関する本も多く扱っており、最新の本から定期購読の雑誌まで色々なものを買うことができます。

オンラインで日本中どこからでも注文できるので、特に地方在住の方にはありがたいサイトですね。

ただ内山書店と同様に、やはり輸入品なので中国で買う定価よりはだいぶ高いです。

またオンラインなので、どうしても実際に手に取って本の内容などを吟味することが出来ないのは難点ですね。

なので事前に「この本がほしい」と分かっている場合には、非常に重宝するサイトなのではないかと思います。

書虫 公式HP(シャンチーのページ) http://www.frelax.com/qx/

③中国に行った際に買う

「内山書店」「書虫」と紹介してきましたが、なんだかんだで一番オススメなのが「中国で買う」です。

現地の大きな書店(日本でいう紀伊國屋みたいな所)に行けばシャンチーのコーナーがありますし、あたりまえですが種類も非常に豊富です。

リアル書店なので中身を吟味して買えますし、現地で買えば輸入品ではないので定価で安く購入することができます

もちろん本を買うためだけに中国に行くのは、さすがに輸入するよりも割高になってしまうので現実的ではありません。

なので旅行や出張のついでに、ちょっと現地の本屋に立ち寄るのが現実的で良いのではないかと思います。

欲しいときにすぐという訳にはいかないので少し勝手が悪いですが、行った際にはぜひ色々と買ってみてください!

スポンサーリンク



スポンサーリンク